2008/07/18
EeePC 901 に WindowsVista
EeePC 901 に WindowsVista を入れてみました。
GMA950 なのでエアログラス出ます。

とりあえず SP1 未適用でのスコア
Vista Bussiness
RAM は 2GB に増設済み。
SSD 8GB 側にインストール。
Atom は EM64T (Intel64) 対応だと思ってましたが EeePC 901 では
使えないのでしょうか。
Vista x64 のインストーラでもエラーになったため 32bit 版を入れています。
インストール時に
・少なくとも 6068MB の空きが必要
・推奨 11364MB
とおこられたのでまずは 8GB 側 SSD へ。
インストール直後の空き容量は下記の通り
空き 1.84GB / 合計 7.50GB
チップセットドライバや LAN/WLAN ドライバは付属 CD-ROM のもの。
VGAドライバは intel サイトから 945GM Vista 用 winvista_1583.exe
をダウンロードして適用。
bluetooth やサウンドは標準で認識しています。
初期動作は極めて低速で、インストールだけ何時間もかかっています。
プロセッサは余裕があるものの 8GB SSD のアクセスがボトルネックと
なっているようです。
VGA ドライバが入ってエアログラス表示になったらましになりました。
表示速度や単純な操作のレスポンスは十分ですが、アップデートなど
ディスクアクセスが伴う処理は非常に重くかなり低速です。
vLite 使ったら容量が減ったので、4GB 側にも入れてみます。
・EeePC 901 に WindowsVista (2)
・EeePC 901 に WindowsVista (3)
・EeePC 901 に WindowsVista (4)
・EeePC 901 に WindowsVista (5)
GMA950 なのでエアログラス出ます。

とりあえず SP1 未適用でのスコア
評価: 2.7 プロセッサ: 3.0 メモリ(RAM): 4.5 グラフィックス: 4.1 ゲーム用グラフィックス: 2.7 プライマリハードディスク: 4.2
Vista Bussiness
RAM は 2GB に増設済み。
SSD 8GB 側にインストール。
Atom は EM64T (Intel64) 対応だと思ってましたが EeePC 901 では
使えないのでしょうか。
Vista x64 のインストーラでもエラーになったため 32bit 版を入れています。
インストール時に
・少なくとも 6068MB の空きが必要
・推奨 11364MB
とおこられたのでまずは 8GB 側 SSD へ。
インストール直後の空き容量は下記の通り
空き 1.84GB / 合計 7.50GB
チップセットドライバや LAN/WLAN ドライバは付属 CD-ROM のもの。
VGAドライバは intel サイトから 945GM Vista 用 winvista_1583.exe
をダウンロードして適用。
bluetooth やサウンドは標準で認識しています。
初期動作は極めて低速で、インストールだけ何時間もかかっています。
プロセッサは余裕があるものの 8GB SSD のアクセスがボトルネックと
なっているようです。
VGA ドライバが入ってエアログラス表示になったらましになりました。
表示速度や単純な操作のレスポンスは十分ですが、アップデートなど
ディスクアクセスが伴う処理は非常に重くかなり低速です。
vLite 使ったら容量が減ったので、4GB 側にも入れてみます。
・EeePC 901 に WindowsVista (2)
・EeePC 901 に WindowsVista (3)
・EeePC 901 に WindowsVista (4)
・EeePC 901 に WindowsVista (5)